スタンド/ホルダー

オウルテック、スマホリングやスタンドとしても使えるQi2対応ワイヤレス充電器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オウルテックが、スマホリングやスタンドとしても使えるQi2対応ワイヤレス充電器「OWL-MW01」を発売しています。

OWL-MW01は、MagSafeに対応したiPhoneなどにマグネットで取り付け、最大15W出力で充電できるQi2対応ワイヤレス充電器です。15W充電を行う場合は、27W以上出力のQCまたはPD対応USB充電器が必要です。

また、スマホリング兼スタンドを搭載してしています。ケーブルは着脱可能で、厚さは約9.7mmです。

カラーはブラックとガンメタルの2色です。
オウルテックダイレクト本店では4,980円、Amazon店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店JAL Mallでは4,378円で販売中です。

MOFT、20種類以上のスタイルで立てられるiPad用スタンドを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

LEMORE LLCが、iPad用スタンド「MOFT ダイナミックフォリオ」の一般販売を開始したと発表しています。

MOFT ダイナミックフォリオは、iPadにマグネットで取り付けられるフォリオカバータイプのスタンドで、20種類以上の折り方で高さや角度を調整することができます。

約30度の角度と約5cmの高さをつける「フローティングモード – クリエイティブ」、約60度と約7.5cmの高さをつける「フローティングモード – シアター」、スマートフォンも設置できる「デュアルスクリーンモード」、約80度の角度で立てられる「コンテンツ閲覧モード」、腕や足で支えられる「ライティングモード」などを利用できます。

13インチiPad Pro/Air・12.9インチiPad Pro(第4世代以降)用、11インチiPad Pro/Air・iPad(第10世代以降)用、iPad mini(第6世代以降)用の3サイズのラインナップで、カラーはストーングレー✕サファイアブルー、ジェットブラック、ミストブルー✕ミスティグレーの3色です。

価格は13インチ/12.9インチ用9,980円、11インチ・10.9インチ用が7,880円、iPad mini用5,980円です。

サンコー、MagSafe対応の車載用ペルチェ式スマホクーラーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンコー株式会社が、MagSafeに対応した車載用スマートフォンクーラー「CMFH25CBK」を発売しています。

CMFH25CBKは、ペルチェ素子を採用したスマホクーラーで、MagSafeに対応したiPhoneをマグネットで取り付けて冷却できます。

角度調整や回転が可能な多関節アームを採用しており、車のダッシュボードなどに貼り付けて固定できるようになっています。

MagSafeに対応していないスマートフォンでも使用できる貼り付けタイプのプレートが付属しています。

価格は3,480円です。

ergotronのモニターアームが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、米国Ergotron社の「LX デスク モニターアーム」を10%オフの17,800円(通常価格19,800円)で提供しています。

LX デスク モニターアームは、重量3.2~11.3kg、34インチまでのモニターを設置できるモニターアームです。経年劣化のないバネの力を利用した特許取得済みコンスタントフォース技術を採用しており、軽い力でモニターの位置を調節できます。

araree、MagSafe対応リングスタンドを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロア・インターナショナルが、韓国arareeブランドより、MagSafeに対応したリングスタンド「A-RING」を発売しています。

A-RINGは、MagSafe対応iPhoneやケースにマグネットで着脱できるリングスタンドです。表側にもマグネットを備えており、金属面に固定することもできます。

カラーはブラックとホワイトの2色で、価格は2,580円です。

araree、MagSafeに対応した1台3役のスマホスタンドを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロア・インターナショナルが、韓国arareeブランドのMagSafeに対応した1台3役のスマートフォン用スタンド「Magfie Pod Lite」を発売しています。

Magfie Pod Liteは、ハンドグリップ、ミニ三脚(着脱式)、厚さ4cmまでのデスク天板などにクランプで固定できるマウントとして使用できるスマートフォン用スタンドで、MagSafeに対応したiPhoneをマグネットで取り付けることができます。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格は3,980円で、MyCase楽天市場Yahoo!ショッピングAmazonにて販売中です。

エレコム、三脚にもなるMagSafe対応スマホ用自撮り棒を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、三脚にもなるMagSafe対応スマートフォン用自撮り棒3タイプを6月上旬より発売すると発表しています。

  • P-STSRM01085BK
    三脚として使用する場合は高さ約340〜970mmの伸縮が可能、自撮り棒として使用する場合は最大約860mmまで伸ばすことが可能。着脱可能なBluetoothリモコン付き。MagSafe非対応のスマートフォンやケースでも使えるメタルプレート付属。
    価格:4,980円[エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazonビックカメラ.com
  • P-STSRM01100BK
    三脚として使用する場合は高さ約410〜1,400mmの伸縮が可能、自撮り棒として使用する場合は最大約1,260mmまで伸ばすことが可能。着脱可能なBluetoothリモコン付き。MagSafe非対応のスマートフォンやケースでも使えるメタルプレート付属。
    価格:5,480円[エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazonビックカメラ.com
  • P-STSRM01150BK
    三脚として使用する場合は高さ約410〜1,710mmの伸縮が可能、自撮り棒として使用する場合は最大約1,560mmまで伸ばすことが可能。着脱可能なBluetoothリモコン付き。MagSafe非対応のスマートフォンやケースでも使えるメタルプレート付属。
    価格:5,980円[エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazonビックカメラ.com

エレコム、金属面に固定できるスマホホルダーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、金属面に固定できるスマートフォン用ホルダー「モバピタselfie」を発売すると発表しています。

モバピタselfieは、4.6~6.9インチのスマートフォンに対応したホルダーで、マグネットで金属面に取り付けることができます。

ホルダーは2箇所に4/1インチネジ穴を備え、マグネットは4/1インチネジで取り付けられるようになっており、ホルダーを三脚に取り付けることもできます。

カラーはブラック、ホワイト、ピンクの3色、価格は2,280円で、6月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店ビックカメラ.comにて予約販売中です。

Anker、マグネット式スマホ用車載ホルダーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、マグネット式スマートフォン用車載ホルダー「Nano Car Mount (Magnetic, 着脱式パッド)」を発売しています。

Nano Car Mountは、車のダッシュボードに接着テープで取り付け、強力なマグネットでMagSafeに対応したiPhoneを固定することができるホルダーです。

180°まで折り曲げ可能で、マグネット式パッドは360°回転と45°の角度調整に対応しています。

価格は3,990円で、10%オフの3,591円で購入できる初回1,000個限定クーポンコード「88FQ8KLK」を提供しています。

サンワサプライ、折りたたみ式のスマホ/タブレット用アルミスタンド発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、折りたたみ式のスマートフォン用スタンド「200-STN083S」「200-STN085S」と、タブレット用スタンド「200-STN086S」を発売しています。

200-STN083S、200-STN085S、200-STN086Sは、2つのヒンジにより無段階角度調整が可能なアルミニウム製スタンドです。200-STN083Sは台座が360°回転するようになっています。

厚さ1.3cmまでに対応しているため、ケースを装着しているスマートフォン/タブレットも設置可能です。